多様な人材の活躍支援

大成エンジニアリングでは国籍や性別、年齢に関わらず、すべての社員が能力を発揮できる環境づくりを進めています。
現在、ベトナム人技能実習生を含む8名の外国人スタッフが在籍し、それぞれが専門分野で活躍しています。
技術や知識の習得機会を平等に提供しキャリアアップを支援するとともに、特定技能2号の取得を目指す実習生たちに対してもサポート体制を整えています。
今年度は1名が特定技能2号の在留資格を取得し、さらなる成長と活躍の場を広げています。

資源の有効活用

製造工程で発生する金属くずを分別しリサイクル業者に回収依頼をすることで、廃棄物削減と資源の有効活用を推進しています。
また、遊休機や既存設備を改造・再活用する提案も積極的に行い、限りある資源を無駄にしない持続可能なものづくりに取り組んでいます。

地域との共生

地域社会の一員として、敷地周辺の草刈りや清掃などの美化活動を定期的に行い、地域の環境維持に努めています。
また、ペットボトルキャップの回収活動に賛同し、食堂に回収ボックスを設置しています。
集めたキャップはリサイクルされ、その収益が途上国の子どもたちへのワクチン支援につながるとともにプラスチックごみの削減にもつながっています。

TOP
TOP